  
   | 
  フォルテシモ(黒/特厚) | 
  | 
重量を測ってみました。パッケージから出したばかりの重量は写真(右)のとおり。 
 
カット前→カット後の重量は下記のとおりでした。 
●黒特厚 『62g』→『43g』 
 
開封前のラバー重量は次のとおり。 
●特厚 
赤(97/98/99g)、黒(97/99/100g) 
●厚 
赤(96/98/100g)、黒(97/98/99g) 
※パッケージ(紙)にも重量差がございます。 
※上記の重量はレポート作成時に測定した値になります。 
パッケージの仕様変更により、現在製造している商品との重量に差が出る場合もございます。
 | 
 
   
   | 
 
  
フォルテシモ(黒/特厚) | 
 | 
トップシートは柔らかすぎず、硬すぎず、 
遣いやすそうな感じです。 
シート自体にコシがあり、スピード面に期待が 
持てそうです。 
 
硬いと言うよりは張り詰めている感じで、 
ニッタクのIEラバーに近いような感じがします。 
 
天然ゴム50%、合成ゴム50%という比率が 
IEラバーに近いのかもしれません。 
 
そうなると、当然、スピードだけではなく爽快な 
打球感や操作性にも期待が持てます。 
 
 | 
 
   
   | 
  
フォルテシモ(黒/特厚) | 
 | 
見た目は白色で、やや硬めでコシのある 
スポンジです。 
最大の威力を発揮するには筋力を必要としそうですが、その分、ボールの威力は高そうです。 
 
最近は、テナジーシリーズ、スレイバー・G3などやや硬めのスポンジの商品が人気があるので、やや硬めとは言え、多くの人が満足できるスポンジではないかと思います。 
 
合わせるラケット次第でいろいろな表情を見せてくれそうです。 
 
 | 
 
   
   | 
  フォルテシモ(黒/特厚) | 
 | 
粒は「円柱+台形」の縦目です。 
ドイツ系テンションラバー(ロクソン等)に比べると、粒がやや細く、高いです。 
 
これは、ボールがトップシートに食い込みやすい構造であり、ボールを食い込ませることによって回転量と安定性を高めていると考えられます。 
 
 | 
  
 
 |