  
   | 
  レヴォファイア(黒/2.1mm) | 
  | 
重量を測ってみました。パッケージから出したばかりの重量は写真(右)のとおり。 
 
カット前→カット後の重量は下記のとおりでした。 
●黒2.1mm 『65g』→『47g』 
 
開封前のラバー重量は次のとおり。 
●2.1mm 
赤(--/--/--g)、黒(--/--/--g) 
●1.9mm 
赤(--/--/--g)、黒(--/--/--g) 
●1.7mm 
赤(--/--/--g)、黒(--/--/--g) 
※パッケージ(紙)にも重量差がございます。 
※上記の重量はレポート作成時に測定した値になります。 
パッケージの仕様変更により、現在製造している商品との重量に差が出る場合もございます。
 | 
 
   
   | 
 
  
レヴォファイア(黒/2.1mm) | 
 | 
ロクソンシリーズよりも硬く、グリップ力の強そうなトップシートです。 
 
ロクソン330よりは使うのに力がいりそうですが、その分威力に期待が持てそうです。 
 
テナジーシリーズで言うと、テナジー・25のような回転力、コントロール重視の位置づけにあるのではないかと思います。 
 
 | 
 
   
   | 
  
レヴォファイア(黒/2.1mm) | 
 | 
白色のやや硬質なスポンジです。 
同じアンドロのロクソン450に近い感じだと 
思います。 
コシと反発力があるため、攻撃でも守備でも 
いかんなく力を発揮できそうです。 
 
 | 
 
   
   | 
  レヴォファイア(黒/2.1mm) | 
 | 
粒は円柱+台形の縦配列です。 
ロクソンシリーズに比べ、粒がやや細長いような気がします。 
と、言うことは粒が変形しやすいため食い込み(球持ち)が良いのではないかと予想されます。 
このことからも、回転力・コントロール性能に 
期待が持てそうです。 
 
また、粒が高いためかロクソン330のMAXよりも、レヴォファイア2.1mmの方が全体の厚さが 
やや厚いです。 
 
 | 
  
 
 |