ジャスポ最終結論



ジャスポの最終結論
使用したラケットはRF-HCリフレックスシステム(TSPペン)です。
特殊素材を含まない5枚合板で中心に厚く軽量は桐を使い、
単板のような打球感でTSPの中ではハードでよく弾むラケットです。

はじめに
卓球歴○○年の自称“日本一のアタックエイトマン”にして、
こんなラバーは見たこともありません。

ジャスポ君におだてられて、その気になって…未知との遭遇にいざ突入!!


ドライブのスピード・回転量・コントロール性について
心して、さあ打つゾ!!

あれれ??普通に打てるぞ!?
なんで簡単に打てるんだろう?

一応、粒高のジャンルのラバーなのに、フォア打ちは表ソフトのように打てます。

粒が固くて倒れてる感じがしません。

倒れても、粒と粒が密集してるので支え合うのかな?
とにかく普通に打てます。

粒高選手というとブロックから変化というイメージですが、
このラバーは中・後陣でもゆったりとスイングでき、
粒高のラバーであることを忘れてしまいます。


ツッツキ・ストップ・ブロックなどの守備技術について
ツッツキも表ソフトの感覚でできます。
ただ表面が少しスベる感じもします。

ゆるいボールに対しては軽く当てるとスベってフワッと浮く感じがします。

これはやはり粒高特有の間隔ですが、でもそれほどひどくは感じません。

ストップ・ブロックはもうバッチリ!!
ドライブ処理も止めたり、押したり、スライスさせたり自在です。
(当然ながらエイトマンの腕がいいからなのですが)

ブロックの返球は粒高ほど大きな変化はありませんが、
相手の手元では少し変化しているみたいで打ち辛そうでした。


サービス・レシーブのスピード・回転量・コントロール性について
粒が固くコシがあるので、強くインパクトすれば意外に切れます。
ちょっと力を加えるとナックルになるので、サービスの時はラケットの角度とか
当てる位置、力加減で、相手を錯乱できるのではないでしょうか?
レシーブもプッシュしたり、流したりと相手の嫌がるプレーを攻撃的にできます。

とにかく、打ちやすいのでブロックの変化+フォア攻撃に結びつけることができます。


メリットについて
このラバーは特にフォア打ちが簡単にできるのがスゴイ!!

試打の間、粒高というのを完全に忘れてました。
でもブロック系の技術の時は、相手はやりにくそうでやはり粒高かな?
とも思いました。


デメリットについて
粒高ラバー全般的に寿命はそんなに長くないので、
価格4,725円は少し高く感じますね。
もう少し安いとより手が出しやすいかも知れません。


こんな貴方にお奨めしちゃう
このラバーは他社でいうと「アタック8」(アームストロング)や
「NittakuC7」(紅双喜)と打球感は似ています。
形状は全く別物ですが非常によく似ていますね。

ブロックでのナックル変化で相手の勢いを止め、
それからフォアでの攻撃に結びつける戦法
がいいでしょう。

グルーや補助剤が禁止になった今、カットマンやナックルマンにも光がさしてきてますヨ。
粘り強い卓球で、勝利をもぎとりましょう!!
(2008/12/10)

シャーク(赤/1.0mm)はこちらのページから購入可能です。