|
テナジー・64(黒/特厚)
テナジー・64(赤/厚) |
|
重量を測ってみました。パッケージから出したばかりの重量は写真(右)のとおり。
カット前→カット後の重量は下記のとおりでした。
●黒特厚 『68g』→『51g』
●赤厚 『65g』→『○g』
開封前のラバー重量は次のとおり。
●特厚
赤(90/90/91g)、黒(90/90/91g)
●厚
赤(--/--/--g)、黒(--/--/--g)
●中
赤(85/85/86g)、黒(--/--/--g)
※パッケージ(紙)にも重量差がございます。
※上記の重量はレポート作成時に測定した値になります。
パッケージの仕様変更により、現在製造している商品との重量に差が出る場合もございます。
|
|
テナジー・64(黒/特厚)
テナジー・64(赤/厚) |
|
テナジー・25は粒の大きさが特徴的でしたが、
64は標準です。
粒の大きさとしては、25、64、05の順です。
触った感じでは、これまでのテナジーシリーズの中で一番柔らかい気がします。
しっとりとした引っかかりの良さで回転を、
柔軟な食い込みの良さでスピードを
出せそうな気がします!
テナジーシリーズの中では、一番
「テンションラバー」らしいラバーだと思います。
|
|
テナジー・64(黒/特厚)
|
|
スポンジは05、25同様非常に目の粗い
「スプリングスポンジ」です。
スプリングスポンジはハードヒッターでも
満足できるコシの強さと、ボールを自在に
コントロールできる「つかむ」感覚を
併せ持ったスポンジでした。
スピード・スピン・コントロールを高いレベルで
融合させたスプリングスポンジですから
テナジー・64はどれだけのポテンシャルを秘めているのでしょうか!?
期待度MAXです!!
|
|
テナジー・64(黒/特厚)
テナジー・64(赤/厚) |
|
粒はおなじみ「円柱+台形」の縦目です。
テナジー・25に比べると、粒と粒の間隔が広く、テナジー・05に近い感じです。
粒の感覚が広いということは、シートにボールが食い込みやすくなるため、反発力(=スピード)とコントロールに期待が持てそうです。
テナジーシリーズは、粒の大きさ、間隔で特徴を出していると言うことがよく分かります。
|
|